![](https://ju-ishikawa.com/ju_site/wp-content/themes/zaz_design/images/price/price_top.jpg)
中古自動車の
支払総額表示が
変わりました
- 中古車販売店での販売価格の表示が変わったの知ってる?
- え、そうなんだ!?
- いままでは、表示価格に諸経費とか税金とかいろいろプラスされて、結局、表示してある価格より支払額って高くなってたじゃない?
-
そういえば。
思ってたより高く感じたことあったもんなぁしかもお店によってバラバラだったり - そうそう、だから今はよりわかりやすく表示の仕方が変わったのよ
- 自動車公正競争規約によって令和5年10月から「支払総額表示」が義務付けられて、中古車を購入してから乗り出すには、車両そのものの価格以外にも費用がかかるから、乗り出すために最低限必要な金額を表示することになったんだって。
![](https://ju-ishikawa.com/ju_site/wp-content/themes/zaz_design/images/price/pricecard_pc.png)
![](https://ju-ishikawa.com/ju_site/wp-content/themes/zaz_design/images/price/pricecard_sp.png)
- これなら中古車を安心して購入できるようになるわね
- 表示された支払総額で車を購入することができるし、また、他の中古車販売店との価格の内容が均一化されるから、中古車価格を比べやすくなるわね
自動車公正取引協議会会員でもあるJU加盟販売店は、競争規約に則り、支払総額表示を徹底しています。明解な価格表示にて安心して中古車を購入できます。